SSブログ

映画「ゴーンガール」。真実が伝わらないもどかしさ。人々の愚かさ。 [映画の話]

10313947_778323218908651_4689811950239547722_n.jpg

映画「ゴーンガール」。真実が伝わらないもどかしさ。人々の愚かさ。

先日、デビット・フィンチャー監督の新作を見た。「セブン」「ゾディアック」と問題作を撮り続ける人なので今回も注目。そろそろ上映も終盤なので、多少の中身を書く。これから見る人は読まないように。

毎回、フィンチャーの映画はまるで悪魔がほくそ笑みながら「人間なんて愚かなものよ」というような、テーマを感じる。今回もまさにそれだ。物語の前半は行方不明になった妻を探す話だが、次第にいろんな事情が分かってくる。そして妻探しのミステリーから、妻が計画した夫への復讐物語となっていく。

最初は妻が行方不明。悲劇の夫としてマスコミに報道される。が、やがて浮気をし妻を殺したと非難される全米1の悪辣な夫となる。それで終わるかと思いきや、妻の方にトラブルが起こり、計画を完了できず、さらなる展開があり、妻は夫の元に戻る。が、夫は全てを知っているが、最愛の妻が戻ったという芝居をせねばならなくなる。

興味深いのはその2人を取り巻く人々。アメリカ国民の反応。最初は「同情」そして「非難」「誹謗中傷」そして最後は「祝福」「賞賛」しかし、国民は誰も真実を知らない。テレビ報道やワイドショーで伝えられる上辺だけを見て、自分とは何の利害もない夫婦を応援したり、批判したり、賞賛したりしている。マスコミに振り回され、現実を見ていない。

これは今の日本も同じだ。実際は金持ち優遇策でしかない、何とかミックスをマスコミが「経済がよくなる」と伝えると多くが支持してしまう。そもそもの発端を知らず「悪いのはテロリストだ!」と憤る人たち。正確な情報や現実を知らず、マスコミの報道を鵜呑みにして、怒ったり、賞賛したりする。「ゴーンガール」に登場する人々。アメリカ国民と同じである。

フィンチャー監督はまさに、それを描きたかったのだと思える。人間の愚かさを悪魔があざわるように「お前ら何も分かってないくせに、愚かな...」と言いたいのだろう。それは凄く分かる。映画作りも同じで、例えばあまりにアホなスタッフがアホなことをして、製作を妨害し製作中止の危機を迎えたとしても、それを理解しない人たちがいる。

「ゴーンガール」で描かれたように「妻が家出したのは夫の浮気のせいではないか?」「邪魔で殺したのではないか?」と邪推する人たちと同じで、何も知らない人たちが、見た目や聞きかじった情報で、アホな者を庇ったり、支持したり、賞賛したりして大混乱することがある。

誰に問題があるのか? 何が問題なのか? 誰に責任があるのか? その真相を見つめることなく。表面的なことだけで判断。そんな人たちがよりトラブルを大きくする。フィンチャー監督も映画製作で同じ思いをした経験があり、今回の題材に興味惹かれたのではないか?とさえ思える。

表面だけ見て「酷い」「許せない」「裏切られた」と憤ることがあるが、それはある種の人たちの思う壷であったり、事実と違うことで罪なき人を攻撃し、本当に責任ある者を野放しにしてしまうことに繋がる。そんなことを感じさせる作品。興味ある方はぜひ。

Facebook_edited-2-835d4.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。