「向日葵の丘」監督日記 映画館用の予告編を編集中! [宣伝準備]

先週から予告編編集を続けている。といっても、いきなり映像編集をする訳ではなく、本編を見直したり、あれこれ考えたり。他の映画の予告を観たりで、あれこれ何日も考える。
シナリオでも、本編の編集でもそうだが、その期間が何日もあって作業なのだが、それでも明確な設計図を作って、それに従って作業する訳ではない。他の編集者はそうしているかもしれないが、僕のやり方はかなり違う。
通常、映画の場合。見せ場を切り出してきて予告編を作る。アクション映画ならアクションシーン。007シリーズはまさにそれ。でも、今回の「向日葵の丘」は内容を紹介するのがかなりむずかしい。
青春ものではあるが、通常の青春ものではない。ラブストーリーともいえるが、男女の恋物語が全てではない。ノスタルジーの部分も大きいが、「オールウェイズ」調ではない。女性の友情物語でもあるが、従来のそれとはかなり違う。
観てもらえれば「感動して泣ける」映画とすぐ分かってもらえるが、それを伝えるのがむずかしい。まして予告編は90秒でまとめねばならず、苦戦している。
とりあえず、内容が分かるところをピックアップ。繋げてみた。それを少しずつ短くして行く。編集と同じく、彫刻のような感じ。イメージを決めてそれに向けて、繋いで行くではなく。掘り起こして、形を探すという感じだ。一緒にネット用の2分版も作ってしまうつもり。

2015-03-24 18:18
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0