向日葵の丘ー監督日記 世界公開を目指して字幕スーパー制作! [海外公開]

僕の映画。どれも何十億円という超大作ではなく、低予算のものばかりだが、「ストロベリーフィールズ」から、前作の「朝日のあたる家」まで、全て海外で上映。そして各地の映画祭で好評を得ている。
新作「向日葵の丘」も同様に、海外での上映は射程距離! 今から英語の字幕スーパーを制作している。さすがに自分で英訳のは大変、特別のスキルが必要なので、出来る!方にお願い、上がったものを確認させてもらう。
果たして、「向日葵の丘」は海外の人たちにどのように映るのか?
え? 「サムライが出て来ないとウケない」って? そんなことはない。
「青い青い空」も「朝日のあたる家」もアメリカでは拍手喝采!絶賛だった。今回も楽しみだ!
向日葵の丘」も目指せ!ハリウッド。
前作「青い青い空」LA上映のときの日記を紹介
=>http://takafumiota08.blog.so-net.ne.jp/2011-05-01

2014-09-26 10:29
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0